費用・料金
企業法務に関する法律相談
事業主様からのご相談
初回相談料 無料
顧問料
顧問料の各プランに、それぞれどのような弁護士の対応内容が含まれるのか、比較しやすい表にまとめました。プランを迷われている方は、ご要望に応じて最適なプランをお勧めすることも承りますので、お気軽にご相談ください。
スターター | ベーシック中小企業の事業主様にお勧めするプラン | プロ | |
?にカーソルを合わせると、詳細説明が表示されます ↓ ?をタップすると、詳細説明が表示されます ↓ | 気軽に相談できる弁護士が欲しい | 困っている重大な問題・課題を解決したい | 自社の法務部の機能をアウトソーシングにしたい |
顧問料 |
35,000円/月 (税別) |
50,000円/月 (税別) |
100,000円/月 (税別) |
法律相談
法律相談法律相談は予約制となります。電話、メール、顧問チャット、ご来所いただいての面談のいずれの方法によることも可能ですが、より充実した法律相談とするため、ご来所いただいての面談をお勧めいたします。 |
![]() |
![]() |
![]() |
相談時間の目安
相談時間の目安1ヶ月の相談時間についてはあくまで目安です。年間を通じた相談時間が約定の相談時間を著しく超過する場合には、顧問契約更新時の顧問料変更を協議させていただきます。 |
2時間/月 | 4時間/月 | 10時間/月 |
相談対応の優先
相談対応の優先相談対応は顧問先様とそうでないお客様とで相談日時が競合する場合に、顧問先様を優先して行います。また、顧問先様相互の関係では、より高い月額顧問料をお支払いいただいている顧問先様を優先対応いたします。 |
![]() |
![]() |
![]() |
顧問弁護士の表示
顧問弁護士の表示顧問弁護士として当事務所及び当事務所の所属弁護士の存在をウェブや広告、その他の媒体に表示いただくことが可能です。これにより、未然の紛争防止や紛争の早期解決に結びつく効果があります。 |
![]() |
![]() |
![]() |
訪問による相談対応
訪問による相談対応顧問弁護士として当事務所及び当事務所の所属弁護士の存在をウェブや広告、その他の媒体に表示いただくことが可能です。これにより、未然の紛争防止や紛争の早期解決に結びつく効果があります。 |
![]() |
![]() |
![]() |
内容証明・
簡易な契約書作成 内容証明・簡易な契約書作成記載する分量はあくまで目安となります。年間を通じて平均した場合に、所定の分量と著しく差異がある場合には、顧問契約更新時の顧問料変更を協議させていただきます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
請求額100万円以下の
債権回収 請求額100万円以下の債権回収裁判による方法、交渉による方法を問いません。請求額が100万円を超える場合には、スポット案件として顧問料に応じた費用割引を適用させていただきます。 |
着手金無料 報酬は回収額の30% |
着手金無料 報酬は回収額の20% |
着手金無料 報酬は回収額の10% |
各種書類の
リーガルチェック 各種書類のリーガルチェック契約書や就業規則等、法的問題を扱う各種書類をチェックいたします。記載する分量はあくまで目安となります。年間を通じた分量が約定の分量を著しく超過する場合には、顧問契約更新時の顧問料変更を協議させていただきます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
セミナーのご参加
セミナーのご参加当事務所では、不定期に法的テーマを扱ったセミナーを開催しております。顧問先様は全てのセミナーにつき、無料にてご参加いただけます。 |
無料 | 無料 | 無料 |
個別の講演・研修等
の実施 個別の講演・研修等の実施各顧問先様のニーズに合わせた各種講演や研修を、各顧問先様のご指定する場所にて実施させていただいております。顧問料金表に記載する「1回」とは、約2時間を目安としております。 |
5万円/1回 | 3万円/1回 | 1万円/1回 |
ニュースレターの
ご提供 ニュースレターのご提供当事務所では、毎月ニュースレターを発行し、顧問先様全てに、弁護士の視点から見た法的トピック等の情報提供をしております。 |
無料 | 無料 | 無料 |
顧問料金表の各項目について
- 法律相談
- 法律相談は予約制となります。電話、メール、顧問チャット、ご来所いただいての面談のいずれの方法によることも可能ですが、より充実した法律相談とするため、ご来所いただいての面談をお勧めいたします。
- 相談時間の目安
- 1ヶ月の相談時間についてはあくまで目安です。年間を通じた相談時間が約定の相談時間を著しく超過する場合には、顧問契約更新時の顧問料変更を協議させていただきます。
- 相談対応の優先
- 相談対応は顧問先様とそうでないお客様とで相談日時が競合する場合に、顧問先様を優先して行います。また、顧問先様相互の関係では、より高い月額顧問料をお支払いいただいている顧問先様を優先対応いたします。
- 顧問弁護士の表示
- 顧問弁護士として当事務所及び当事務所の所属弁護士の存在をウェブや広告、その他の媒体に表示いただくことが可能です。これにより、未然の紛争防止や紛争の早期解決に結びつく効果があります。
- 訪問による相談対応
- 弁護士が顧問先様をおうかがいする出張相談を指します。交通費等につきまして別途ご負担いただきます。
-
内容証明・
簡易な契約書作成 - 記載する分量はあくまで目安となります。年間を通じて平均した場合に、所定の分量と著しく差異がある場合には、顧問契約更新時の顧問料変更を協議させていただきます。
-
請求額100万円以下の
債権回収 - 裁判による方法、交渉による方法を問いません。請求額が100万円を超える場合には、スポット案件として顧問料に応じた費用割引を適用させていただきます。
-
各種書類の
リーガルチェック - 契約書や就業規則等、法的問題を扱う各種書類をチェックいたします。記載する分量はあくまで目安となります。年間を通じた分量が約定の分量を著しく超過する場合には、顧問契約更新時の顧問料変更を協議させていただきます。
-
上記項目以外の
スポット案件における
費用割引 - 当事務所では、顧問先様に対し、通常のスポット費用を大きく減額させている点に特徴があります。費用割引の割合は、記載しているとおりです。100万円を超える債権回収もこの項目に該当します。
- セミナーのご参加
- 当事務所では、不定期に法的テーマを扱ったセミナーを開催しております。顧問先様は全てのセミナーにつき、無料にてご参加いただけます。
-
個別の講演・
研修等の実施 - 各顧問先様のニーズに合わせた各種講演や研修を、各顧問先様のご指定する場所にて実施させていただいております。顧問料金表に記載する「1回」とは、約2時間を目安としております。
-
ニュースレターの
ご提供 - 当事務所では、毎月ニュースレターを発行し、顧問先様全てに、弁護士の視点から見た法的トピック等の情報提供をしております。
- 顧問料のプランは協議の上変更することが可能です。
お問い合わせ
顧問料プランについて、気になる点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。
取り扱い分野一覧
- 不動産問題
-
- 売買契約
- 賃貸借契約
- 土地建物の明け渡し
ご相談のご予約はこちらから
全国対応可能・メールでのお問い合わせは24時間受付