文字サイズ − −
お気軽にお電話ください!0120-77-9014
トップページ > 顧問先様の商品・サービス紹介 > ヘンタ製茶 有限会社

顧問先様の商品・サービス紹介

ヘンタ製茶 有限会社

2016/08/25

vol.12

ヘンタ製茶 有限会社

ニュースレター22号(2015年10月号)掲載

霧島地域の生活や食文化を再現するため、今夏のイタリア・ミラノ万博に出展された「ヘンタ製茶」さんをご紹介します。

ミラノ万博では、フランスの紅茶会社との商談も生まれ、次のドバイ万博に向けては世界的なお茶文化のアラブ圏への進出も見通した商品作りを、と意気盛んに邊田代表はお話くださいました。

しかし、ご当地日本の製茶業界はお茶離れやペットボトル茶のシェアに圧倒されるなど厳しい環境下にあります。当然価格の下落にも悩まされています。ヘンタ製茶も5年前はほぼ荒茶を卸すのみで自社製品シェアは10%でしたが、当時打開策として打ち出したのが"振って飲むお茶"「シェイクイット]。ペットボトルのキャップを開けると粉末茶が霧島の名水に溶け出し、新鮮な緑茶を頂けるというもの。九州新幹線全線開業に合わせて発売されました。飲み易さ、手軽さが受けてこの年と翌年のモンドセレクションで金賞に輝いています!

そして、このアイディアをてこに「有機かぶせ粉末緑茶」としてスティック茶を発売。お客様が自分好みの市販の名水500mlペットボトルにこの粉末茶を入れるだけのものですが、製品コストの低減とエコ化を実現。今やこのスティック茶が商品の主力となり、ヘンタ製茶製品シェアは4年間でなんと45%までになっているそうです。

実はヘンタ製茶では、グレイスがお手伝いした「ものづくり補助金」が今年採択されました。この資金は当然に次の事業の展開に活かしていくことにもなっていますから、ますます今後の動向には目が離せません。

  • ヘンタ製茶 有限会社

    「シェイクイット」
    渋みもなく、甘くまろやかな緑茶に。天文館の「かご市」などで購入できる。

  • ヘンタ製茶 有限会社

    「有機かぶせ粉末緑茶」
    土づくりにこだわった厳選されたかぶせ茶のみを使用。茶の旨み成分を多く含み、水やお湯の他、牛乳に混ぜるのもおすすめです。

  • ヘンタ製茶 有限会社

    洋菓子では粉末茶をいかした「ダックワーズ」を開発。

  • ヘンタ製茶 有限会社

    和菓子では「金平糖」などの開発で、洋菓子とともに新たな販路を開拓中。

ヘンタ製茶 有限会社

鹿児島県霧島市牧園町下中津川1052-2

TEL0995-77-2777 

WEBhttps://www.henta.jp/

データは2015年10月時点での情報です。最新の情報は、企業様に直接お問い合わせください。

「顧問先様の商品・サービス紹介」の関連記事はこちら

取り扱い分野一覧

ご相談のご予約はこちらから

全国対応可能・メールでのお問い合わせは24時間受付

東京事務所

東京都港区芝大門1丁目1-35
サンセルモ大門ビル4階

TEL.03-6432-9783

神戸事務所

兵庫県神戸市中央区小野柄通5丁目1-27
甲南アセット三宮ビル2階

TEL.078-862-3764

福岡事務所

福岡市博多区博多駅前四丁目2番1号
NEWNO・ザイマックス博多駅前7階

TEL.092-409-8603

長崎事務所

長崎県長崎市万才町7-1
TBM 長崎ビル8階

TEL.095-895-5557

熊本事務所

熊本市中央区安政町8-16 村瀬海運ビル401

TEL.096-245-7317

鹿児島事務所

鹿児島県鹿児島市西田2丁目27-32
TYビル 4-7F

TEL.099-822-0764