いつも大変お世話になっております。
弁護士法人グレイスの丸山信一です。
今号のタイトルは少し刺激的なので、ドキッとしたり不快に思われる方がいるかもしれません。記事の内容なので、どうかご容赦ください。
企業法務部以外の話題もどんどん提供していこうと思います。3部署の活動の一端としてお読みいただければ幸いです。
遅かった今年の梅雨の到来、7月を前にようやくといった感じです。暫くは長雨にお付き合いですね。
鬱陶しいこの時期は気分転換も必要ですよね。傘と雨靴も欠かせませんし、皆様もあれこれの対策や工夫をされると思います。私も雨靴を新調して気持ちの切り替えを試みているところです。食事にも気を遣って夏本番を迎えましょうね。
さて、新旧交代の勢いや流れの話題です。目覚ましいところでは卓球も将棋もそうですが、これはもう頼もしいの一言ですね。
特に棋界は話題沸騰!!将棋界のレジェンドと称される加藤一二三が先日引退。その加藤九段を破ってからの連勝記録を伸ばし続ける中学生棋士の藤井聡太四段は圧倒的な存在感で、前号でも「現在公式戦18連勝中」と取り上げてきましたが、既に国民的なスターに上り詰めたと言っても良いくらいの大活躍です。
こちらは圧倒的な安倍一強の構図が怪しくなってきた政界の話。そんな空気感によってそろそろ新旧交代というのも何だかですかね。若手とまでは言いませんが、我こそはの気概を感じるような動きも乏しい限りでしたが、「築城三年、落城一日」と気を引き締めるだけではなく前向きな議論を大いにしてもらい、私たちは私たちでどんな舵取りを委ねるのかの良い選択をしなければいけないのかもしれません。
ところで今、私たちグレイスが重視するのは、皆様の事業を徹底してサポートする体制の常日頃からの自己点検、そしてお客様の声を反映させることです。
独立したそれぞれの部署が常に挑戦的に新しい課題に取り組むこと、且つ、その課題を実現するためには部署の枠を越えて横断的に意見交流をすることを弁護士にも事務局にも課しています。
そのための時間を確保するなど細大漏らさぬ工夫を絶えず行うことで、目指すべき目標もクリアしてきました。
毎月ご提供するニュースレター、メルマガもお客様の声を反映させることで初めて成立するものです。
ご支援と共に、厳しいご意見ご指摘はとても有難い貴重なものです。進化し続けるグレイス、そうありたいと願っていますし、そのためには皆様と共に在ることを一番にしたいと思います。
どうぞこれからのグレイスにご期待ください。
そういう気持ちを込めて今号もグレイス3部署揃い踏みのコラムをお届けします。どうぞお楽しみに!!
何よりもお客様の事業の成功のために、そして永続的な発展のために!
私たちグレイスはお客様に寄り添う徹底した行動とそのスピードに拘って参ります。
それではメルマガ第42号をスタートさせましょう!!