 
            セミナー・講演
2020年2月7日(金)『事業承継・M&Aセミナー』を開催しました。
更新日:2020/03/23
講演・セミナーを開催しました!
	こちらのセミナーは多くの方にご参加していただき盛況に終えることができました。
	ご参加いただきました皆様本当にありがとうございました。
		中小企業の経営者様向けの事業承継・M&Aセミナーを開催します。事業の継承を検討中の経営者の皆様へ!
		鹿児島の残すべき企業を残すために後継者・事業の継承を考える。
		弁護士が失敗しない事業の継承ノウハウを解説します!
		参加費無料!
		ぜひお知り合いの方をお誘い合わせの上、奮ってご参加くださいますようご案内申し上げます。
セミナーレジュメ
今回のセミナーのレジュメの一部をご紹介させていただきます!

事業承継・M&Aセミナー
			中小企業の経営者様向けの事業承継・M&Aセミナーを開催しました。
			弁護士が失敗しない事業の継承ノウハウを解説!
後継者がいる【事業承継】という選択肢のポイント
- 
					01
親族内に候補者がいる場合 
- 
					02
子が複数いる場合の注意点 
- 
					03
社内の従業員(親族内)に後継者がいる場合 
- 
					04
従業員を後継者にする場合の注意点 
- 
					05
法律と税務で注意すべきポイント 
後継者がいない【M&A】という選択肢のポイント
- 
					01
中小企業のM&Aは身近な手法であること 
- 
					02
「M&A」で起こるトラブル防止策 
- 
					03
成約に導くために大事なこと 
- 
					04
お相手探し(マッチング)のポイント 
- 
					05
雇用の確保、歴史を繋ぐことの重要性 
- 
					06
小規模企業のM&Aの成功事例紹介 
セミナー参加者の声
セミナー参加者の声


【セミナーを受けて参考になった点】
- 
・主に「M&A」に関する株式譲渡と事業譲渡の違い 
 ・株式譲渡と事業譲渡のメリットデメリットR社 (代表)様 
- 
事業承継とM&Aの関係がよくわかりました。わかりやすいお話をいただき感謝しております。有難うございました。 B社 (ご担当者)様 
- 
承継方法が明確で、選択がわかりやすい説明であった。 I社 (ご担当者)様 
- 
知ることができてよかったこと・・会社をどうするかはオーナーが決める。 
 廃業の欠点(雇用の喪失・ノウハウの喪失・取引先・地域経済への影響)
 事業譲渡のことを詳しく知れて面白かった。N社 (取締役)様 
- 
株式譲渡の利点が一番勉強になりました。 
 M&Aの際は播摩先生にお願いしたいと思います。K社 (代表取締役)様 
- 
事業承継のポイント(所有権・経営権等)税金面 C社 (取締役統括本部長)様 
セミナー参加費
- 参加費
- 
無料 
開催日時
鹿児島
- 
2020年2月7日(金) 14:00-16:00(受付 13:30〜) 
サンプラザ天文館
						所在地:〒892-0842 鹿児島県鹿児島市東千石町 2-30 サンプラザ天文館 貸し会議室 2階 E-6 
						Google Map >  アクセス >
TEL:099-224-6639099-224-6639
セミナー講師
 
            お問い合わせ・無料相談のご予約はこちら
電話で問い合わせる
0120-77-9014
受付時間:平日9:00-17:30
メールで問い合わせる
東京・神戸・福岡・長崎・熊本・鹿児島を拠点に全国対応!
メールでのお問い合わせは24時間受付中!
 
                            
 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
    