文字サイズ − −
お気軽にお電話ください!0120-77-9014
トップページ > 企業法務コラム > 労働問題・労働法コラム > 新型コロナウイルスと労務問題

企業法務コラム

新型コロナウイルスと労務問題

2021/09/22
新型コロナウイルスと労務問題

新型コロナウイルスは、変種株などの影響もあり、ワクチン接種が進んでいる現時点においても、感染者が多く発生している状況です。

そして、新型コロナウイルスによって、これまでは問題となっていなかった労務問題も新たに発生するようになっています。そこで、本コラムではその一つの例を取り扱いたいと思います。

新型コロナウイルスの影響により在宅勤務がこれまでより増えてきています。もっとも、従業員が一方的に在宅勤務とすることはできるのでしょうか。通勤においては、不特定多数の人がいる場所を通ることが不可避な場面もあり、特に、ラッシュの時間帯では人混みに紛れて出社しなければならないこともあるため、出勤中に新型コロナウイルスに感染することも否定できません。そこで、従業員の意思のみで、新型コロナウイルス感染のおそれを理由に、出勤を拒否し、在宅勤務をすることができるのでしょうか。

結論としては、できないと考えられます。そもそも、どこで勤務をしてもらうかを決定できるのは、基本的には会社であり、従業員ではありません。そのため、出勤するようにという会社の命令に応じない場合は、業務命令違反ということになります。

なお、例えば、従業員が出勤中に新型コロナウイルスに感染した場合、会社は責任を取れるのかと反論してくることも予想されます。しかし、従業員は労働提供義務があり、会社の指示する業務を指定した場所で行わなければなりません。そのため、通勤中に仮に感染した場合(これを立証できるのかも疑問ですが)であっても、会社が直ちに責任を負うとはいえないと考えます。

もちろん、会社として、業務の実態に応じて、従業員の以上のような懸念に対応していくことに検討の余地はあるかと思います。

他にも新型コロナウイルスを理由にこれまで考えてもみなかった話を従業員から受けることがあるかと思います。その際は、ぜひ弊所にご相談いただければと思います。

「労働問題・労働法コラム」の関連記事はこちら

取り扱い分野一覧

ご相談のご予約はこちらから

全国対応可能・メールでのお問い合わせは24時間受付

東京事務所

東京都港区芝大門1丁目1-35
サンセルモ大門ビル4階

TEL.03-6432-9783

神戸事務所

兵庫県神戸市中央区小野柄通5丁目1-27
甲南アセット三宮ビル2階

TEL.078-862-3764

福岡事務所

福岡市博多区博多駅前四丁目2番1号
NEWNO・ザイマックス博多駅前7階

TEL.092-409-8603

長崎事務所

長崎県長崎市万才町7-1
TBM 長崎ビル8階

TEL.095-895-5557

熊本事務所

熊本市中央区安政町8-16 村瀬海運ビル401

TEL.096-245-7317

鹿児島事務所

鹿児島県鹿児島市西田2丁目27-32
TYビル 4-7F

TEL.099-822-0764